2024年7月12日金曜日

令和6年度 家庭教育学級

6月15日(土) 午前10時~

「防災講座」  ~親子防災講座~を開催しました👪


講師は早良区役所防災・安全安心係松本 雅也さん・土島 輝彦さん

にお越しいただきました☺


いくつかのテーマに沿ってお話ししていただきました👂

🌈災害って知ってる?
早良区ではR5、7月に
✔土砂崩れ
✔河川の周りが崩れる
被害が起きました💦


皆さんとてもびっくりされていましたが、真剣な顔つきで見入っていました👀

今からの季節、雨が続くと不安ですね💦




🌈学校や家のまわりで災害が起きたりしないかな?
 
皆さん何で確認しますか?😥

スマホ等でハザードマップを確認!!!

が一番分かりやすいそうです💁

「色が変わり、危ない所が見やすく表示されている」
との事でした🙆

まずは焦らず確認が大切なんですね✨


🌈自分や家族が災害に巻き込まれないためにできることは?

子ども達に聞いてみました👦👧
色々な意見が出てきましたが👏一番大切なことは

危ないと思ったらなるべく早く逃げる🏃
だそうです✨

近くの公民館・施設・学校など事前に避難場所を確認しておく事も
必要ですね😊


役立つ話しを沢山聞いた後は皆で避難所生活の模擬体験をしてみました💁


新聞紙でスリッパ作り😊


段ボールを重ねて作る椅子💪

大人が座っても大丈夫😉✨

いくつか重ねたらベットになりました😶

子ども達も興味津々です💯

他にも仕切りのあるテントや
簡易ベットなど😁


沢山の体験をさせていただきました🎵

これから雨が多くなる季節ですので
今回学んだことが必要になった時には
落ち着いて行動⚡判断⚠していきましょう😊

松本さん、土嶋さん
貴重なお話、体験をありがとうございました🙏


【アンケートより一部ご紹介】


・災害時の時、役に立つアイテムや情報ありがとうございます。

・ぼくはテント作りと段ボールベットが楽しかったです。皆で協力して作ったのが命を救う事になると知りました。

・防災の事が知れたので良かったです。

・いつか役立たせたいと思います。

・もしもの時、あるもので工夫して作ったり、普段から、考えたりすることも遊びの中で出来るなと思います。

・梅雨時期前に、色んなお話しを聞く事が出来て防災意識を改めて高めることが出来ました。体験も沢山させて頂き親子で楽しく学ぶことができました。ありがとうございました。

・段ボールやスリッパの作り方等、ためになる内容でとても勉強になりました。ハザードマップも見返したいと思います。自宅が川の横で洪水の時は、危険地域の為、避難場所が色々分かり良かったです。