2023年5月25日木曜日

6月 ボランティア団体「野ぎくの会」

「サロンド内野」(高齢者ふれあいサロン)

◆日 時 6月 1日(木) 午前10時~
               6月16日(金) 午前10時~
◆場 所 旭ヶ丘県営住宅 2棟の1階
◆対 象 概ね60歳以上の方

1日は健康体操、16日は保健師さんのお話です。
※水分補給のお茶をご持参ください。

「ウッチーランド」(子育てサロン) 

◆日 時 6月   5日(月)午前10時~12時
     6月 12日(月)午前10時~12時
     6月 19日(月)午前10時~12時
     6月 26日(月)午前10時~12時
◆場 所 内野公民館 講堂
◆対 象 0歳~就学前までのお子さんと保護者

19日は、乳幼児ふれあい学級と共催で「育児講座」です。
詳しくは、公民館だより表面をご覧ください。
※水分補給のお茶をご持参ください。

臨時休館のお知らせ

●6月の月1回の臨時休館〖6月25日(日)〗 

利用申込がない場合には、臨時休館させていただきます。
利用申込は6月15日(木)午後5時までにお願いします。 

健康づくり歩こう会

🌼🌼🌼🌼🌼
◆日 時 6月22日(木) 午前10時~12時
◆集 合 内野公民館
◆コース 陽光台コース
◆主 催 健康衛生委員会

※タオル、飲み物をご持参の上、ご自由にご参加ください。

校区壮年ソフトボール大会

⚾⚾⚾⚾⚾
◆日 時 6月18日(日) 午前8時~開会式
     予備日 6月25日(日)
◆場 所 内野小学校・早良小学校

優勝したチームは、早良区大会に出場します。


ラブアース・クリーンアップ2023

🌏💗🌏💗🌏💗🌏💗🌏
◆日 時 6月11日(日) 午前9時~11時
◆主 催 環境推進委員会
◆共 催 内野公民館

清掃場所は各町内により異なります。
作業の出来る服装と長靴、タオル、軍手は各自でご準備ください。
雨天等の中止の判断は各町内が決定します。

家庭教育学級

防災講座 ~親子で学ぶ防災講座~👪

◆日 時 24日(土)午前10時~12時
◆場 所 内野公民館 講堂
◆講 師 早良区役所 防災・安全安心係
     久冨 尚輝さん
◆共 催 内野小学校PTA
◆対 象 内野小学校PTA親子10組

※水分補給のお茶をご持参ください。

6月 乳幼児ふれあい学級

 「育児講座」👶

~歯のお話~

◆日 時  19日(月)午前10時~12時
◆場 所 内野公民館 講堂
◆講 師 歯科衛生士 酒井 愛美さん
     担当保健師 阿部 智恵さん
◆共 催 ウッチーランド
◆協 力  野ぎくの会
◆対 象 0歳~就学前までのお子さんと保護者
◆定 員 10組 ※事前申し込みが必要です
◆申 込 6月12日(月)までに内野公民館へ

※水分補給のお茶をご持参下さい。

6月 高齢者ふれあい学級

 「健康講座」

音楽療法 ~音楽で心も体もリフレッシュ~

◆日 時 15日(木) 午前10時~
◆場 所 内野公民館 講堂
◆講 師 音楽療法士 古賀 幹敏さん
     担当保健師 阿部 智恵さん
◆対 象 高齢者ふれあい学級生
◆申 込 6月8日(木)までに内野公民館へ

※水分補給のお茶をご持参ください。

令和5年度 第1回 内野公民館運営懇話会 開催

◆日 時 日(金)午後6時~
◆場 所 内野公民館 講堂
◆議 題 ①令和5年度 運営方針
     ②令和5年度 事業予定
     ③その他
傍聴を希望の方は、会議開始15分前までに
内野公民館事務室までお申し込みください。



地域包括ケアシステムの推進

 ドキュメンタリー映画上映会

ぼけますから、よろしくお願いします。
 ~おかえりお母さん~

◆日 時 日(木)午前10時~
◆場 所 内野公民館 講堂
◆対 象 地域住民(定員20名、先着順)
◆申 込 6月1日(木)までに内野公民館へ
※水分補給のお茶をご持参ください。




口コミが広がり異例のロングランになった
『ぼけますから、よろしくお願いします。』(2018)あれから4年。
90代夫婦の愛の形を描いた感動の物語がふたたび始まる。
アルツハイマー病を患った母を98歳になった父が懸命に介護する日々。
そんな中、新型コロナの波が押し寄せて事態は急変する。

第1回 サークル代表者会

◆日 時 日(木)午前10時~
◆場 所 内野公民館 講堂
◆対 象 館内サークル代表者
※代表者が欠席の場合は、必ず代理の方がご出席ください。

ドキュメンタリー映画上映後、代表者会を行います。





2023年5月24日水曜日

5月 高齢者ふれあい学級

 5月18日(木) 午前10時~

「防災講座」を開催しました。

内容は、気象よもやま話 ~防災から歳時記まで~

気象予報士 吉竹 顕彰さんに

ご講演いただきました☀☁☂



























前半は、今年の梅雨の傾向と防災のお話。
雨が多くなりそうです。今年も災害に注意しましょう。
後半は、日本の四季と歳時記のお話。
季節の言葉の豊富さに驚きました😲
日本ならではの時候、素敵な言葉がたくさんありますね。
今日の講演中は蛙が元気に鳴いていました🐸🐸🐸♪
最後に、初夏~梅雨の時期の植物の写真を
た~くさん見せていただきました。
















《アンケートより一部ご紹介》

🐸あわただしい毎日でした。今日は少しゆっくりした気分に浸った感じがしました。又、大雨で川が増水することが思い出され不安も感じました。

🐸気象の事、小学校にならった時くらい詳しく教えて下さってとても良かったです。

🐸季節の言葉を詳しく話していただき、楽しいひとときでした。

🐸季節の名前(和名)参考にもなりました。枕草子、奥の細道俳句良かったです。

🐸日本には四季があって本当に良いなと思います。四季の名前も生活に密着した名をつけられているのに昔の人はすごいなと感心しました。

🐸暦の話、為になりおもしろかった。勉強になりました。

🐸気象・防災は昨年のおさらいでよく理解できた。四季の由来はすごくよかった。いろんな勉強ができた。(しょうぶ・あやめ・かきつばたの区別がよくわかった。)



5月 乳幼児ふれあい学級

 5月15日(月) 午前10時~

「健康講座」開催しました✋!

内容は、~手洗いと感染症のお話~ です。

早良保健所 職員の方と、

担当保健師 阿部智恵さんの

お二人にお越しいただきました。















ノロウイルスについて詳しくお話を聞くことができました。

今回は手洗いチェッカーも使い、

どのくらいちゃんと洗えているか、

しっかりとチェックしてもらいましたよ👀!

食材を十分加熱することはもちろん大事ですが、

ノロウイルスは感染力が強く環境中で長く生きるため、

とにかく手洗いが感染予防のためにとても大事とのこと。

ちゃんと洗ったつもりでも・・・💦

皆さん、2度3度と洗い直ししました。

これから、しっかり意識して手洗いできそうです😄



うちの公民館だより(令和5年6月1日 第3号)