★★★★★★★★★
◆日 時 7月 7日(金)午前10時~
◆場 所 内野公民館 講堂
◆対 象 館内サークル代表者
◆場 所 内野公民館 講堂
◆対 象 館内サークル代表者
※代表者が欠席の場合は、必ず代理の方がご出席ください。
🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟
介護予防講座 ~知って得する介護予防~
介護保険について
「サロンド内野」(高齢者ふれあいサロン)
6月15日(木) 午前10時~
「健康講座」を開催しました。
内容は、音楽療法 ~音楽で心も体もリフレッシュ~
音楽療法士 古賀幹敏さん
担当保健師 阿部智恵さんに
お越しいただきました。
はじめに、保健師の阿部さんより 熱中症予防についてのポイント👀をお話いただきました。 |
素晴らしい生演奏で、皆で歌いました♪♪♪ |
10曲以上たっぷり歌いましたよ。 |
筒状の楽器を使い「バラが咲いた」を演奏しました🌹!! |
あっという間の楽しい時間でした!! |
《アンケートより一部ご紹介》
♬ 懐かしい歌で久しぶり楽しみました。元気をもらいました。
♬ 久しぶりに声を出したような気がする。又、お願いいたします。
♬ コロナでカラオケとかも行かなかったので久しぶりに声を出して気持ち良かった。懐かしい曲で楽しかったです。
♬ 今日は子どもに返ったような気持ちになりました。とても嬉しかったです。歌も懐かしい歌がたくさんあって良かったです。
♬ だんだん唄っていくうちに楽しくなったり、昔のことが思い出されホッコリとしました。フレッシュ伴奏も素晴らしかったです。歌詞の入れ替えご苦労様でした。
♬ 久し振りに昭和のメロディーを歌いました。歌うのは苦手ですが楽しい時間でした。ありがとうございました。
♬ 懐かしい歌に触れることができて癒されました。心優しく豊かに余生を楽しみたいものです。「リフレッシュ」できました。ありがとうございました。
6月8日(木) 午前10時~
「ドキュメンタリー映画 上映会」
を開催しました!
館内サークル代表者と地域の皆さま、
沢山のご参加ありがとうございました。
「サロンド内野」(高齢者ふれあいサロン)