◆日 時 令和7年1月5日(日)
竹切り組み立て・・・午前9時~
火入れ・・・・・・・・・・午後1時
※火入れは年男・年女(巳年生まれの人)
◆場 所 西町内中山集会所近く💁
◆主 催 西町自治会
🐍飾り終えた門松やしめ縄などの正月飾りを燃やせます
🐍餅や団子をこの火で焼いて食べると無病息災がかないます
🐍書初めを燃やすと字がうまくなり、賢くなるといわれます
(注)門松、しめ縄などは、必ず針金や不燃物をはずしてください
各町内のご協力をよろしくお願いいたします。
無病息災を祈り見守ります。