7月30日 (火) 午前10時~
「陶芸体験」 ~シーサー作り~を開催しました👦👧
講師は工房スマイル 樋口 経観さん
にお越しいただきました🎵
講堂がパンパン💭になるぐらいの沢山の方々が来てくださいました😀
子ども達の声が賑やかです😹
粘土が乾燥しないように濡れたタオルをかぶせながら作ります👌
ヒビが入った時は水で粘土を濡らし、できるだけヒビが入らないように作ることが、焼き上がりにも関係してくるみたいで皆さん真剣にツルツルさせていました❤
基本の土台が完成したら次はシーサー🐾の表情・装飾作り🐾
色々な表情のシーサーがあり、とても可愛かったです💗
りぼんのついたシーサー
羽が生えたシーサー
笑顔が素敵なシーサー
大人より子どもの方が感性豊かで素晴らしい作品が沢山完成しました😀
樋口さん、楽しい時間をありがとうございました🙋
まだまだ暑い日🌞が続きますので皆さん体調管理にはくれぐれもお気をつけください😁☀
・難しかったけど、できて良かった😊
・思ったよりも簡単で可愛く作れました🎵
・楽しかったし、またやりたいと思った。
・皆でシーサー作りが出来て楽しかったです💚
・子ども達が楽しそうに作っていました。先生の教え方がとても分かりやすかったです😌夏休みの思い出ができました。玄関に飾るのがとても楽しみです✨ステキな講座をありがとうございました👐
・思っていたより難しかったけど、楽しかったです。子どもと一緒に作ることが出来て楽しかったなぁと思いました💟また都合が合えばやりたいです❕
・家族みんなが沖縄が好きなので、楽しくシーサー作りが出来て良い思い出になりました。先生の説明も分かりやすくて、満足いく作品になりました❤