5月20日(月)午前10時~
『健康講座』 ~歯のお話~
を開催しました😆
講師は歯科保健師の有吉 裕子さんにお越しいただきました💁
まず初めに今年度から内野公民館の担当保健師になりました下川 裕子さんより『暑い時期の水分補給』についてお話しいただきました🌞
子どもが嫌がったり、暴れたりすると歯磨きタイムがなかなかスムーズにいきませんよね💧
5月20日(月)午前10時~
『健康講座』 ~歯のお話~
を開催しました😆
講師は歯科保健師の有吉 裕子さんにお越しいただきました💁
まず初めに今年度から内野公民館の担当保健師になりました下川 裕子さんより『暑い時期の水分補給』についてお話しいただきました🌞
「サロンド内野」(高齢者ふれあいサロン)
「ウッチーランド」(子育てサロン)
【日 時】令和6年6月21日(金)午後14時~16時
【会 場】内野公民館 講堂
【対 象】早良区に住民票のある方
【事前予約終了日】6月17日(月)まで 9時~18時
定員に達した時点で予約受付を終了します。
【予約受付】
福岡市マイナンバーカード申請出張サポートコールセンター
TEL 092-600-2402 FAX 06-7664-9531
【必要なもの】事前にコールセンターへお問合せください。
【 主 催 】福岡市総務企画局データ活用推進課
(この事業は業者への委託により実施します。)
朗読劇 ~人生を楽しく~ 🙈🙉🙊
◆日 時 6月20日(木) 午前10時~
◆場 所 内野公民館 講堂
◆講 師 朗読劇 シニアサークル
山田 高廣さん
◆対 象 高齢者ふれあい学級生
◆申 込 6月13日(木)までに内野公民館へ
※水分補給のお茶をご持参ください。
体験講座 ~手形皿を作ろう~👏
◆日 時 6月17日(月)午前10時~12時
◆場 所 内野公民館 講堂
◆講 師 工房スマイル😄
樋口 経観さん
◆共 催 ウッチーランド
◆協 力 野ぎくの会
◆対 象 0歳~就学前までのお子さんと保護者
◆定 員 10組 ※事前申し込みが必要です☺
◆申 込 6月10日(月)までに💁内野公民館へ
※水分補給のお茶をご持参下さい。
防災講座 ~親子で学ぶ防災講座~
◆日 時 6月15日(土)午前10時~12時
◆場 所 内野公民館 講堂
◆講 師 早良区役所 防災・安全安心係🙌
松本 雅也さん
◆共 催 内野小学校PTA
◆対 象 内野小学校PTA親子10組☺
※水分補給のお茶をご持参ください。
◆日 時 6月9日(日)午前9時~11時
◆主 催 環境推進委員会
◆共 催 内野公民館
清掃場所は各町内により異なります。
作業の出来る服装と長靴、タオル、軍手は各自でご準備ください。
雨天等の中止の判断は各町内が決定します。
◆日 時 6月 7日(金)午後6時~
◆場 所 内野公民館 講堂
◆議 題
①令和6年度 運営方針
②令和6年度 事業予定
③その他
傍聴を希望の方は、会議開始15分前までに内野公民館事務室までお申し込みください。
5月16日(木)午前10時~
「防災講座」 気象よもやま話~防災から歳時記まで~
を開催しました😀
講師は気象予報士 吉竹 顕彰さんにお越しいただきました⛅
✨自分の命は自分で守る「五感を働かせる」
✨2023年 信じられない気温
✨四季はどうしてあるの?
✨地球温暖化と100年後の予想
5つのテーマに沿ってお話しして頂きました😊
皆さん熱心にお話を聞かれています💪
雨の降り方が1時間80ミリ~だと、
災害に匹敵する雨量らしいです💧