2022年6月28日火曜日

内野公民館だより (令和4年7月1日 第4号)

 



臨時休館のお知らせ

 ●月1回の臨時休館  〖7月31日()

利用申込がない場合には、臨時休館させていただきます。

利用申込は7月21日()午後5時までにお願いします。

7月 出かける講座

 「健康づくり」~認知症予防講座~ 暑さを乗り切る食事

◆日 時 () 午後時~

◆場 所  曲渕分館

◆講 師  管理栄養士 飯島 奈美さん

      担当保健師 阿部 智恵さん

◆対 象  曲渕町内住民

※マスク着用でお越しください。

※水分補給のお茶をご持参ください。

※新型コロナウイルス感染拡大防止のため中止になる事があります。

7月 高齢者ふれあい学級

 「健康講座」~体力測定パート1~

◆日 時  21() 2部制

1班 午前10時~

2班 午前11時~

◆場 所 内野公民館 講堂

◆講 師 ももち体育館 スポーツ指導員

     国平 知允 さん

◆対 象 高齢者ふれあい学級生

◆申 込 月14日()まで内野公民館へ

 

※マスク着用でお越し下さい。

水分補給のお茶をご持参下さい。

新型コロナウイルス感染拡大防止のため中止になる事があります

7月 乳幼児ふれあい学級

 育児講座~親子遊び⓵~

 ◆日 時 11() 午前1012

◆場 所 内野公民館 講堂

◆講 師 保育士 柴尾 和沙 さん

◆共 催 ウッチーランド

協 力 野ぎくの会

◆対 象 0歳~就学前までのお子さんと保護者

定 員 10組 事前申込が必要です

申 込 7月4日()までに内野公民館へ

 

※マスク着用でお越しください。

※水分補給のお茶をご持参ください。

(新型コロナウイルス感染拡大防止のため中止になる事があります)


7月 ボランティア団体「野ぎくの会」

 「サロンド内野」(高齢者ふれあいサロン)

◆日 時 月 () 午前10時~

     15() 午前10時~

◆場 所 旭ヶ丘県営住宅 2棟の1階

◆対 象 概ね60歳以上の方

7日は七夕飾り・15日は九電の出前講座を行います。皆様のお越しをお待ちしています。

※水分補給のお茶をご持参ださい。

※マスク着用にご協力ください。

(新型コロナウイルス感染拡大防止のため中止になる事があります)

 「ウッチーランド」(子育てサロン)

◆日 時 月 ()午前10時~12

     11()午前10時~12

     25()午前10時~12

11日は、乳幼児ふれあい学級と共催で「育児講座」です。詳しくは、公民館だより表面をご覧ください。

※水分補給のお茶をご持参ださい。

※マスク着用にご協力ください。

(新型コロナウイルス感染拡大防止のため中止になる事があります)

健康づくり歩こう会

 7月は、お休みします。

次回は、8月25日()予定です。