2018年9月27日木曜日

地域体育振興事業

ファミリースポーツ講習会

◆日 時 10月27日(土)午後7時30分~

◆場 所 内野小学校 体育館
◆指 導 平川雄二さん、楠本良幸さん
     田中貴美子さん、山口貴信さん
     荒牧紀子さん
◆種 目 ファミリーバドミントン、
     ビーチボールバレー、綱引き

出かける講座「西」

『健康づくり』
~お口の中から認知症予防~

◆日 時 10月17日(水)
     午後2時~
◆場 所 西公民館
◆講 師 歯科衛生士
     谷口 ゆかりさん
◆対 象 西町内住民

10月高齢者ふれあい学級

『体験講座』②~観葉植物を使ったカラーサンドアート~


◆日 時 10月18日(木)午前10時~
◆場 所 内野公民館 講堂
◆講 師 緑のコーディネーター
     吉松 晃子さん
◆対 象 高齢者ふれあい学級生
◆費 用 700円/1個
◆申込み 10月4日(木)まで
     内野公民館へ


社会福祉協議会より

高齢者福祉大会

◆日 時 10月19日(金)
     午前11時~
◆場 所 恵風苑
     (特別養護老人ホーム)

健康づくり歩こう会

◆日 時 10月25日(木)
     午前10時~12時
◆集 合 内野公民館
◆コース 脇山中央公園コース
◆主 催 健康衛生委員会
タオル、飲み物をご持参の上、ご自由にご参加ください。

第1回子どもの健全育成関連事業

三世代交流①スカットボール大会

◆日 時 10月20日(土)
     午前10時~
◆場 所 内野公民館 講堂
◆対 象 幼児~小・中学生と保護者及び老人クラブの皆さま
(※幼児~低学年のお子さんは保護者同伴)
◆参加費 無料
◆主 催 内野公民館


◆共 催 社会福祉協議会・老人クラブ連合会・体育振興会・子ども会育成連合会
◆申込み 準備の都合上10月10日(水)までに内野公民館へ