『健康講座』③
~ウン知育教室~
◆日 時 11月20日(月)
午前10時~14時
◆場 所 内野公民館 講堂
◆講 師 中央福岡ヤクルト販売(株)
◆共 催 ウッチーランド
◆協 力 野ぎくの会
◆対 象 0歳~就学前までの
お子さんと保護者
ご自由にご参加ください。
2017年10月26日木曜日
11月の健康づくり歩こう会
◆日 時 11月30日(木) 午前10時~12時
◆集 合 内野公民館◆場 所 脇山地区 主基斎田
コース
健康運動指導士
西内久人さんの実践講座
◆主 催 健康衛生委員会
◆申込み 昼食を準備しますので、
会員でない方は11月22日(水)
までに内野公民館へ電話でお申込み下さい。
第21回 「人権のつどい」
◆日 時 12月2日(土)
午前9時50分~
◆場 所 内野小学校体育館●人権コンサート
講師 シンガーソングライター
坂本 勝則 さん
「ありがとう、パパとママを選んでくれて」
●人権標語・ポスター表彰式
●音楽発表 三園合同発表
(内野幼稚園、内野保育園、ひばり保育園)
曲渕小学校 全校児童
内野小学校 3年生
早良中学校 吹奏楽部
◆共 催 内野・曲渕校区人権尊重推進協議会
内野人権のまちづくり館
部落解放同盟内野支部
内野小学校・曲渕小学校・早良中学校
✿たくさんのご参加、お待ちしています。
2017年10月25日水曜日
出かける講座
9月29日(金)「健康づくり」②
~体を動かして認知症予防~〈曲渕〉
講師に担当保健師の遠矢 真さん、堀さん健康運動士の山下さんにお越しいただきました。言葉さがしや計算など頭の体操をした後に体の体操をしました。
腰痛にならないための柔軟性&筋力アップ体操も教えていただきました。
腰痛にはさまざまな原因があり、「ストレス」や「肥満」「悪い姿勢」など関係しているそうです。
気をつけて生活してきたいものですね。
また曲渕で開催する際には、お気軽に遊びにきてくださいね♪
登録:
投稿 (Atom)