2025年10月27日月曜日

11月号 公民館だより




 

公民館特別職館長候補者推薦委員会開催について

 

現公民館館長の任期満了(令和8年3月31日)に伴い、館長候補者推薦委員会が下記のとおり開催されますのでお知らせいたします。

日 時

令和7年11月1日(土曜日)19時~

場 所

福岡市内野公民館

議 題

福岡市内野公民館特別職館長候補者の選定、推薦について

非公開の理由

公民館特別職館長候補者の選定、推薦に係る会議の為

(公民館特別職館長候補者推薦委員会設置要綱第8条の規定による)

 

吉川 俊之  自治連合会会長

 

菊本 久美子 内野団地自治会長

 

宮本 直昭  旭ヶ丘自治会長

委員名

松永 進   柿木原自治会長

※敬称略

山南 道夫  早良NT自治会長

順不同

平川 公大  西町自治会長

 

平川 雄二  石釜自治会長

 

楠本 良幸  第二旭ヶ丘自治会長

 

杉尾 龍美  内野自治会長

 

遠藤 修一  仙道自治会長

 

大場 秀隆  曲渕校区自治協議会会長

 

北﨑 裕次  曲渕校区自治協議会事務局長

 

波呂 信義  社会福祉協議会会長

第29回 「人権のつどい」

 

◆日 時 12()午前10時~

◆場 所 内野小学校 体育館

◆対 象 人権尊重推進協議会委員・地域住民

 

公開授業のご案内≫

午前9時15分から9時55分まで、小学校の人権学習参観があります。地域の皆さまにも子ども達の学ぶ姿をぜひご覧ください。

 

【人権講演会】

テーマ:「人権コンサート」🎵

~手のひらから 生まれる世界~

講 師:手笛奏者

    なかしま 拓さん  


 

【人権標語・ポスター掲示】

   ◎内野小学校、早良中学校

【作品掲示】

   ◎内野保育園、ひばり保育園👪

【平和集会の報告】

   ◎内野小学校 6年生

【音楽発表】

   ◎二園合同発表(内野保育園・ひばり保育園)

   ◎早良中学校 吹奏楽部 演奏

 

◆主 催 内野・曲渕校区人権尊重推進協議会

◆共 催 内野人権まちづくり館・内野公民館

     部落解放同盟内野支部

     内野小学校・早良中学校

     内野保育園・ひばり保育

2025年10月24日金曜日

臨時休館のお知らせ🍀

 

●月1回の臨時休館〖11月30日()

利用申込がない場合には、臨時休館させていただきます。

利用申込は11月20日()午後5時までにお願いします🙏

11月ボランティア団体「野ぎくの会」❁

 「サロンド内野」(高齢者ふれあいサロン)

◆日 時 11月 ()   午前10時~

     1121()   午前10時~

◆場 所 旭ヶ丘県営住宅 2棟の1階

◆対 象 概ね60歳以上の方

 6日は、栄養の話とレクリエーション。

21日は、焼きいも会です。

皆様のお越しをお待ちしています。

「ウッチーランド」(子育てサロン)🚼

◆日 時 1110()   午前10時~

     1117()   午前10時~

     

◆場 所 内野公民館 講堂

◆対 象 0歳~就学前までのお子さんと保護者👪

 17日は、乳幼児ふれあい学級と共催で「健康講座」です。  

詳しくは、公民館だより表面をご覧ください。

※水分補給のお茶をご持参ださい。🍵

 

健康づくり歩こう会👣

 

◆日 時 1127() 午前10時~12

◆集 合 内野公民館

◆コース 曲渕ダムコース🌳

◆主 催 健康衛生委員会

※タオル、飲み物をご持参の上、ご自由にご参加ください😄

11月 高齢者ふれあい学級

 「体験講座」 ~干支の置物を作ろう~🏇

◆日 時 1120() 午前10時~

◆場 所 内野公民館 講堂

◆講 師 工房スマイル 樋口 経観さん🐎

◆費 用 1作品 1000円

◆対 象 高齢者ふれあい学級生

◆申 込 11月13日()までに内野公民館へ

※水分補給のお茶をご持参ください。