●月1回の休館〖7月25日(日)〗
利用申込がない場合には、臨時休館させていただきます。
利用申込は7月15日(木) 午後5時までにお願いします。
「サロンド内野」
(高齢者ふれあいサロン)👴👵
7月の「サロンド内野」はお休みします。
「ウッチーランド」(子育てサロン)👶
◆日 時 7月 5日(月) 午前10時 ~ 12時
7月 12日(月) 午前10時 ~ 12時
7月 19日(月) 午前10時 ~ 12時
7月 26日(月) 午前10時 ~ 12時
◆場 所 内野公民館 講堂
◆対 象 0歳 ~ 就学前までのお子さんと保護者
12日は、乳幼児ふれあい学級と共催で「育児講座」です。
※マスク着用にご協力ください。
※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、
中止になる事があります。
◆献血日 7月8日(木)
◆受付時間 午前9時30分~午前11時30分
午後12時30分~午後3時30分
◆場 所 内野公民館
◆主 催 内野・曲渕校区献血推進協力会
400ml献血にご協力いただける方💉
① 体重:男女とも50kg以上
② 年齢:男性17歳~69歳、女性18歳~69歳
(ただし、65歳以上の方については、60歳~64歳の間に献血経験がある方に限ります。)
献血をしていただくために🙏
① 食事は必ずとっておいてください。
欠食は気分不良の原因となります。
空腹時の献血はご遠慮願います。
② 睡眠はしっかりとっておいてください。
最低4~5時間は睡眠をとってご参加願います。
③ 献血カード(又は献血手帳)をお持ちください。
受付をスムーズに行うため、ご持参願います。
④ ご本人を確認できる書類をお持ちください。
安全で責任ある献血を推進するため本人確認にご協力ください。
運転免許証、健康保険証、パスポート等の提示をお願いします。
(初回限り)
薬を服用されている方は「お薬手帳」や「お薬」を提示していただくと、献血可否判断がスムーズになります。
『防災講座』
~ 備える力を身につける ~📢
◆日 時 7月15日(木) 2部制
1班
午前10時~
2班
午前11時~
◆場 所 内野公民館 講堂
◆講 師 早良区役所
防災安全安心係
◆対 象 高齢者ふれあい学級生
◆申 込 7月8日(木)までに内野公民館へ
※マスク着用でお越しください。
※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、
中止になる事があります。
『育児講座』①
~歯のおはなし~🦷
◆日 時 7月12日(月) 午前10時~12時
◆場 所 内野公民館 講堂
◆講 師 歯科衛生士 小山 ありささん
◆共 催 ウッチーランド
◆協 力 野ぎくの会
◆対 象 0歳~就学前までのお子さんと保護者
◆定 員 10組 ※事前申し込みが必要です
◆申 込 7月5日(月)までに内野公民館へ
※マスク着用でお越しください。
※水分補給のお茶をご持参ください。
※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、中止になる事があります。